【挫折と第1歩】 皆さんは何か夢を実現しようとスタートして、挫折をした経験がありますか?
私は何度でもあります。
しかし、そんな時は必ず目標に頑張っていくと、それを見て助けてくれる人が現れるものです。
私がユーチューバーとして収益が立たないピンチのときにも、助けれてきました。
収益は後回しでサロン化を手伝ってくれる人や、編集を手伝ってくれる人など。
そして人から潰されるたびに夢はさらに大きくなり、また人に助けられて、人としてもっと大きくなってきました。
まず大切なのは、スタートしはじめる勇気を持つことなのだと改めて思いました。
しかし最初の第一歩がもっとも困難です。
そして一歩、踏み出したら、次はあきらめないことです。
この諦めないということも勇気が必要なのです。
周りの人はすぐにあなたの足を引っ張ってきます。
しかしそうした声に負けていては金鉱まで手が届きません。
【仕事と志(し)事】
仕事には2種類あります。それは仕事と志(し)事です。
仕事とは会社に入るだけが仕事ではありません。仕事を自分で作りだすことが大事なのです。
自分のチャンスは人から与えられるだけじゃありません。
自分が作りだせばいいのです。
もちろん家族がいたりして経済的な理由があってすぐに起業は難しい人も多いと思います。
しかし、だったら最悪のケース何がおきるかシミュレーションをしたらいいのです。
それが妄想です。
そして自分がそれに対応できるか具体的に考えるのです。もし、対応出来るならもう迷う必要はありません。
実行するのみ!
対応できないなら対策を取りましょう。
いざ実行したら何が求められるでしょうか?
それはコンテンツやサービスのクオリティです。
つまりどのくらい魅力的なものを人に提供できるかが重要です。
そんな時は細かいことを考えすぎるより、まずは誰よりも高い基準を目指していけばいいだけです。
より楽しく、より充実した内容にしていけば必ず人から評価をしてもらえます。
【妄想力】
さらに重要なのは、自分の妄想力を持つことです。
妄想とはなんなのでしょうか。
これはイマジネーションをすることです。
何かを変えたいと思ったら、自分の妄想フィールドを強化することが何より重要なのです。
それでは、最後に私のシノケンワールドの道を進むうえで,
大切な言葉をシェアします
妄想が変われば態度が変わる
態度が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
運命が変われば人生が変わる
すべては妄想からスタートします。
もし妄想を変えたいときは、出会う人と読む本、そして見る映画を変えることです。
そこから人生は変わりはじまります。
さらに大切なのは、「どうやって?」つまり、英語で言うとHOWではなく、WHYなぜ、やるかを追及することです。